2021年09月29日08:09
おはようございます。
浜松市で子供写真、
家族写真出張専門に
撮影させていただいております
女性ママカメラマン
あおしまさあやです。
今を残す!
写真は未来の自分への宝物♡
今を残そう!
未来へ残そう!
を
コンセプトに
主にご自宅や公園などで
撮影させていただいております。
ブログへお越し下さり
ありがとうございます。
ブログ内の写真を
無断使用転載を禁じます。
お久しぶりのブログになってしまいました〜!
皆さまお元気でしょうか?^ ^
わたしは
ぎっくり腰をして、
ワクチン接種2回目をして、
副反応で
全身の関節痛と高熱で寝込み、
またぎっくり再発して、
大好きな大好きなだいすきな
相葉くんの結婚に思考回路停止
になっているところです。
←文字にしてみると散々な日々。笑
でも、無事ワクチン接種おわって
ほっとしています◎
今日はお知らせがあり
ブログを書きました!
11月の撮影日、
いつでも大丈夫ですー!
お子様の大事な日撮らせてくださいー!
と言いたいところなのですが...
我が家の子供達の
習い事の発表会が重なり、
○11/14の午前中
○11/21は
撮影が承れない
ことをご報告させていただきます。
昨日わかったので、
ギリギリのご報告になり、
ごめんなさい〜!!涙
・
・
それ以外の他の日でしたら
抽選の上
お受けできますので
ご希望のお客様は10/1〜2のあいだに
メールか
ライン@にて
ご連絡くださいね^ ^
神社どこでもいい!って方は
おすすめどこでも!と。
ご希望日がたくさんある方は
第五希望くらいまで
書いていただけたら
当選確率があがるかも?と思います^ ^
(10月がそうでしたー)
詳しくはこちらのブログを
ご覧ください。
ワクチン接種。
熱で朦朧としてたのだけれど、
あんまり記憶ないのだけれど、
数日寝込む方がきっと罹るより
体が楽なんだろうなぁと思いました。
そして、わたしはこうして
さささっとひとりで
ワクチン打ちに行けたり
手伝ってくれる
大きい子がいるのだけれど、
赤ちゃんのママや
乳幼児のママさん、
なかなかささっと
ワクチン打ちにいけないし、
(子連れ接種はダメだって
ママ友が言われて困ってました。
預かるよーと話したのだけれど。)
打った後もなかなかゆっくり
寝込んでられないですよね、、(涙)
こんなときだから、
助けて欲しいってなかなか
言えない日々だろうに。
パパやおばあちゃんおじいちゃんが
近くにいればいいのだろうけど、
単身赴任だったり、
シングルだったりで
難しいおうちもあるんだろうなぁと、
改めて感じた日々でした。
なにか行政の助けてくれるものが
あればいいのにな。
写真は、
寝込んだ私に
中2の
娘が作ってくれた
オムライス。

娘産んどいてよかったなーー!って
倒れて
改めて実感♡
元気なうちに色々家事を教えて
もしものときに助けてもらおう◎
と母は企んだのでした。
いつもありがとうねー!!
って、
すっかりプライベート話になってしまいましたが。
今日もみなさまにとって、
たくさん笑って
笑顔あふれる
素敵な一日になりますように。
warmphotoあおしまさあや
11月の撮影を承れない日について。≫
おはようございます。
浜松市で子供写真、
家族写真出張専門に
撮影させていただいております
女性ママカメラマン
あおしまさあやです。
今を残す!
写真は未来の自分への宝物♡
今を残そう!
未来へ残そう!
を
コンセプトに
主にご自宅や公園などで
撮影させていただいております。
ブログへお越し下さり
ありがとうございます。
ブログ内の写真を
無断使用転載を禁じます。
お久しぶりのブログになってしまいました〜!
皆さまお元気でしょうか?^ ^
わたしは
ぎっくり腰をして、
ワクチン接種2回目をして、
副反応で
全身の関節痛と高熱で寝込み、
またぎっくり再発して、
大好きな大好きなだいすきな
相葉くんの結婚に思考回路停止
になっているところです。
←文字にしてみると散々な日々。笑
でも、無事ワクチン接種おわって
ほっとしています◎
今日はお知らせがあり
ブログを書きました!
11月の撮影日、
いつでも大丈夫ですー!
お子様の大事な日撮らせてくださいー!
と言いたいところなのですが...
我が家の子供達の
習い事の発表会が重なり、
○11/14の午前中
○11/21は
撮影が承れない
ことをご報告させていただきます。
昨日わかったので、
ギリギリのご報告になり、
ごめんなさい〜!!涙
・
・
それ以外の他の日でしたら
抽選の上
お受けできますので
ご希望のお客様は10/1〜2のあいだに
メールか
ライン@にて
ご連絡くださいね^ ^
神社どこでもいい!って方は
おすすめどこでも!と。
ご希望日がたくさんある方は
第五希望くらいまで
書いていただけたら
当選確率があがるかも?と思います^ ^
(10月がそうでしたー)
詳しくはこちらのブログを
ご覧ください。
ワクチン接種。
熱で朦朧としてたのだけれど、
あんまり記憶ないのだけれど、
数日寝込む方がきっと罹るより
体が楽なんだろうなぁと思いました。
そして、わたしはこうして
さささっとひとりで
ワクチン打ちに行けたり
手伝ってくれる
大きい子がいるのだけれど、
赤ちゃんのママや
乳幼児のママさん、
なかなかささっと
ワクチン打ちにいけないし、
(子連れ接種はダメだって
ママ友が言われて困ってました。
預かるよーと話したのだけれど。)
打った後もなかなかゆっくり
寝込んでられないですよね、、(涙)
こんなときだから、
助けて欲しいってなかなか
言えない日々だろうに。
パパやおばあちゃんおじいちゃんが
近くにいればいいのだろうけど、
単身赴任だったり、
シングルだったりで
難しいおうちもあるんだろうなぁと、
改めて感じた日々でした。
なにか行政の助けてくれるものが
あればいいのにな。
写真は、
寝込んだ私に
中2の
娘が作ってくれた
オムライス。

娘産んどいてよかったなーー!って
倒れて
改めて実感♡
元気なうちに色々家事を教えて
もしものときに助けてもらおう◎
と母は企んだのでした。
いつもありがとうねー!!
って、
すっかりプライベート話になってしまいましたが。
今日もみなさまにとって、
たくさん笑って
笑顔あふれる
素敵な一日になりますように。
warmphotoあおしまさあや